スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
太郎日記’79J「やったろうやないの。」な太郎のblog
技術ネタはタロタローグに任せて、こっちはニュースメインで。 |
ソニー製非接触ICカードリーダー/ライター(PaSoRi)をご愛用のお客様へ無償交換のお知らせとお詫び(Sony Japan|FeliCa)
日頃よりソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。ちょっと前の話ですが、
このたび、2004年7月から2006年10月製造の弊社非接触ICカードリーダー/ライター「RC-S320」において、USBコネクタ部品に形状不良の樹脂部品を使用していたことが判明いたしましたので、お知らせいたします(該当する製品の詳細は下記をご覧ください)。(2007年 8月 2日)
てか、まず電話しか窓口がないのが面倒!
電話して、その後どうするの?って話ですよね。
向こうの住所を聞いてPaSoRiを送るか、
こっちの住所を言ってPaSoRiをSONYに送るキットをもらうか。
どっちにしろすごい時間がかかりそうです。
要するに、店修理にしてくれって話ですよ。
ヨドバシとかビックカメラとか、
ローソンとかサンクスとかで受け付けて欲しい。
え!電話したら、取り換えに来るんですか!?
しかも何処にでもとは・・・!